うめ先生のブログ

「子どもを集める」のではなく「子どもが集まる」保育をしよう!

【動画セミナーⅢ】うめ先生の教材セミナー①

 おもしろい保育の為のエッセンスでもある保育教材。

たくさん集めたい!たくさん作りたい!

そう思っても忙しい日々の中で後回しになりがち。

中には製作が苦手で、何をどう作りどう活用したらいいのかわからない!そんな方もいるかもしれませんね。

 

教材セミナー①(旧教材たくさん作ろうセミナー)は、

そんなみなさんのお悩みを払拭すべく「2時間で10個の保育教材を作ろう!」をコンセプトに始めました。

そしてこの度、そのセミナーを動画受講出来るようにしましたよ☆

 

さっそく明日の保育に使える教材ばかりを揃えています!

保育実習に持っていくのもオススメですよ♪

f:id:umesensei:20190727010521j:plain


 

■うめ先生の教材セミナー①とは?

教材セミナー①の案内記事はこちら↓

www.hoikushiouen.com

 

■動画教材セミナー①内容

■動画セミナーで教材を作ることって

■保育教材10個遊び方・作り方・アレンジ法など

■レジュメと型紙のPDFファイル

※製作に必要な物を用意して頂く必要があります。

 

■だれにおすすめ?

保育実習を楽しく円滑にしたい保育学生さん

おもしろい保育が出来るようになりたい新人保育さん

保育の引き出しを増やしたい保育さん

自分の保育教材を増やしたい保育さん

など

 ※本セミナーで作る保育教材は子どもと楽しむ為のものです。

 簡単に作れるものも多いので保護者のみなさまも遠慮なくお申込下さい。

 実際に受講して製作後、まずご自分のお子さんと楽しんだという保育者さん多数います☆

 但し、子どもが(と)作るものではなく保護者が事前に作って見せるようなものばかりです。(小学生以上の場合はその限りではありません。)

 

■受講料・お申込方法

■動画セミナー受講料 3800円

うめ先生のセミナーは1セミナーひとり3500円で開催しています。動画セミナーの場合、決済手数料300円分追加していますが、実際のセミナーに参加する場合の交通費にあたるようなものだとお考え頂けたらと思います。

 

■お申込、お支払いページはこちら

BASEうめ先生ショップにとびます。うめ先生ショップはその他の商品もあるので是非商品カート色々みて下さいね♪

ショップのフォローも嬉しいです。

 

■製作に必要な物

製作に必要な物を動画視聴前にご用意下さいね。 

f:id:umesensei:20190321224402j:plain

・文房具(筆記具・ハサミ・カッター・定規・ホッチキス・のり・両面テープ)

・油性黒マジック(太め)

・色塗り用(細めと太め両方)(ポスカorマッキーorクレパスor色鉛筆など)

・ビニール袋(ゴミ入れ)

・新聞紙orクロス(机を汚さない為のもの)

 

・紙皿(10枚26センチ以上)

・プラスチックコップ(大きめ2個、紙コップに重ねられるもの)

・紙コップ(大きめ1個)

・フェルト(1枚、9センチ角以上、春らしい華やかな色)

・封筒(2枚、長形3号~4号のサイズ)

・牛乳パック(2個、つぶしたり開いたりしないでね)

・空き箱(1個、一番広い面がB5サイズ以上~、カッターで切るので硬すぎないもの)

・モール(赤白黒1本ずつ、黄色5本以上)

・指示棒(伸縮する物)

・折り紙(基本色の1セット、柄折り紙の持参もOK)

・色画用紙(肌色、その他たくさんの色、空き箱平面サイズより大きめを)

 

 ※たくさん用意がありますが、その分たくさん作れますのでご協力下さいね。

 ※家庭用であれば紙コップや紙皿、空き箱など小さいものでも構いません。

■注意事項

※WEBでリアルタイムで私が開催するオンラインセミナーではなく、動画視聴型のセミナーになります。 

※お支払い確認後24時間以内にメールにて、動画URLとレジュメ・型紙PDFを送らせて頂きます。

24時間過ぎてもメールが届かない場合、エラーになっている可能性がありますので、メールフィルタ設定などの見直しをした上でお問い合わせ下さい。

メールアドレス、登録の電話番号にお間違いのないようお気をつけ下さい。

(メールが何度もエラーになる場合、お電話させて頂くことがあります。)

 

※セミナー動画、セミナー内容は、株)こころざしたもつに帰属します。転売や再配布、WEBなどへのアップロードなどは禁止です。ご自分の研鑽のためにのみお使い下さい。

またセミナーを参考に作った教材や教材パーツ(完成前のもの含む)をSNSにあげる行為も禁止です。

 

※動画ですのでお支払い後のキャンセルや返金は一切致しかねます。

 

以上ご了承下さい。

 

■なんで動画セミナーにしたの?

f:id:umesensei:20190703005544j:plain

f:id:umesensei:20190703005704j:plain

・・・という前回の動画セミナーに頂いた声から動画セミナーにすることにしました♪

時間や場所を選ばないというのが最大のメリットである動画セミナー。

セミナー開催地が遠くて来れなかった方、お子さんが小さいなど家庭の状況的に来れなかった方も受講出来ますよ★

 

■おしらせ

■教材セミナー①で作ったような教材の必要性や活かす方法、子ども達が惹きつけられる具体的テクニックは、おもしろ保育セミナーでお伝えしています。

おもしろ保育セミナー受講はこちら

■教材セミナー②・テーマ、遊ぶを増やそうセミナーも今後動画セミナーにします。受講したかった方、お楽しみに★

 

■6/9東京セミナー予約者さまでセミナー延期日に参加出来ず、動画セミナーに振替希望を出されている方には案内をお送りしております。ご確認下さい。