うめ先生のブログ

「子どもを集める」のではなく「子どもが集まる」保育をしよう!

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

おもしろい保育のすすめ

今日は、幼稚園で4歳児を担任していたときの話です。 (私は1年目、新人でしたが一人で担任をしていました。) 何故か私のクラスだけ、赤ちゃんの人形がなかったんです。 同学年他クラスにはあり、うらやましがる子ども達。 そんな様子を知り、園長先生が私…

子どもを叱る前に、環境構成を整える

前回の記事で、子どもを叱る前に子どもの気持ちを考えよう!ということを書きました。 今回はその、子どもの気持ちを考えることと併せて、保育士がすべきことを書きたいと思います。 これは赴任したばかりの2歳児クラスでのこと。 「○○ちゃんじゃま!」 「△△…

子どもを叱る前に、子どもの気持ちを考える。

1歳児クラスを持っていたときに、こんなことがありました。 絵本に座っている子どもを後輩保育士が叱る・・・。 でも私は、 「叱るのちょっと待って」 と後輩を止めました。 実はその頃、この○○ちゃんに限らず、クラスの子ども達が絵本に座るという行動をよ…

保育士に向いていないかも・・・と悩んでいるあなたへ

「私、保育士向いてないんでしょうか?」 と相談される度、私は指導保育士として実習生と関わっていたときのことを思い出すのです。 実習生を見ていると、 「この実習生、保育士にはならないだろうな」 (実際私がそう感じた学生は、その後、学校を辞めてい…

うめ先生の保育士デザインセミナー@大阪

満員御礼! ありがとうございます!!! みなさんこんにちは。 いつも当ブログ、 そしてInstaglam・Twitterをみてくださってありがとうございます! 今日はみなさんにお知らせがありまーす♪ うめ先生の保育士デザインセミナー を開催致します♪ わかりやすい…

水遊び前に保育士が見落としがちな子どもへの配慮

しほちゃんは5歳児。 水遊び前の着替えが遅くて、いつも怒られていました。 水遊びは大好きだし、持ってきた水着はお気に入りの水色。 だけどどうしても着替えが出来ない理由が、しほちゃんにはありました。 何だと思いますか? しほちゃんは男の子の前で着…

指導保育士が「何も教えてくれない」と嘆くあなたへ  教えはいたるところに落ちてるし、どう学ぶかは自分次第

保育学生さんや新人保育士さんからの相談で、 何件かこのような内容を頂きました。 実習先の園の活動内容が理由であったり、 指導保育士の指導の仕方が直接的でなかったりして、 「何もさせてもらえない、何も教えてくれない」 という実習生。 新人保育士さ…

保育園の避難訓練はあらゆることを想定して

大きな地震がある度、保育士は思うんです。 保育園の子どもたち、自分のクラスの子どもたち。 その一人一人の、命の重さを。 そして自分がそれを守りきれるだろうか、と。 子どもたちは当然一人ではない。 各クラスにたくさんいる。 そして保育園には、まだ…

職場のブラックやパワハラが原因で「辞めたい」と思ったあなたへ

保育士になったのに 就職した保育園がブラック保育園だった。 パワハラがひどかった。(上司に相談しても改善されない) 辛くて辛くてたまらない。 「辞めたい」 と思ってしまう。 そんなお悩みを相談されることも 少なくありません。 それでね、 同じような…

先輩保育士の言葉に傷付いたあなたへ  新人保育士の壁④

新人保育士さんからのご相談で最近多いなーと思うことがあるんです。 それはこのようなこと。 先輩保育士の言葉に打ちのめされて落ち込んでいる。 仕事終わりに泣いてしまうほど傷付いている。 うんうん。 そういうの私も新人のとき経験あるよ、あるある。 …

「イライラ」「くよくよ」「ぼんやり」している保育士は睡眠を取るべし!

仕事をしていて、こんなときってありませんか? 妙にイライラする、些細なことでくよくよする、なんだかぼんやりする。 私は、新人の頃ほんっとによくありました!! 「先生」と呼ばれる仕事に就いていても、人間ですからそんなこともあると思うんです。 で…

保育実習先の先生の指導に傷ついたあなたへ

実習真っ只中の保育学生さんから、こんなご相談を頂きました。 同じような経験をした! もしかしたらこれからするかもしれない! という方のためにシェアさせて頂きますね。 それは、部分実習中での出来事。 緊張して、計画通りにはいかないなんていうのは実…

保育士としての信念

保育学生さんや保育士さんからのご相談に・・・ 私だって最初から 面白い保育が出来たわけでも 保護者対応に長けていたわけでも 後輩指導がうまかったわけでもありません!! (これはもうたくさん経験して、たくさん勉強しただけ) だから、 今あの頃に戻れ…

【保育教材】なにができるかあててみて♪

子どもたちのため、 楽しい保育をするため、 「保育教材を手作りしたい!!」 保育士の誰もがそんな風に思っているものです。 エプロンシアター 手袋シアター ペープサート 他にも色々・・・ お誕生会や保育参観など行事で使う教材だったら、 園で子どもの午…

就職する保育園は自分に相応しいところをみつけて(ブラック保育園①)

これまでも少し触れたことがありましたが、 かつて私は超~~~ブラック保育園に勤めていたことがありました。 毎朝早出出勤のような時間で園に行き、 帰宅は遅番のような時間で園を出る。 帰宅してからも仕事の山。 園ではさせてもらえない(させてもらえる…

与えられた仕事を楽しむということ

現役保育士さんより頂いたご相談から・・・ 保育園で働いている方ならこの状況、容易に想像出来ると思いますが、そうでない方もいると思うので説明しますね。 保育園では、その日の子どもの人数に対して保育士が多い場合、人数的に余った保育士はクラスから…

【保育教材】あつまるトリさんたち♪

今回は以前ご紹介した手作り教材の使い方をUPします♪ 手作り教材と言っても、 これはすべて市販品をつかっていますね。 100円ショップや300円ショップは保育士にとって宝の山です!笑 「これ、何かにつかえないかな~?」 と嗅覚を張り巡らせてお買い…

それ保育観の違い?間違った保育ではない?

ななちゃん(仮名)は4歳児。 とても真面目な性格で頑張り屋さんの女の子でした。 まるで誰かと競争しているかのように、給食は早くに食べ終え、片付けや午睡の準備も速やかに終わらせていくななちゃん。 だけどそんなななちゃんの様子が気になりました。 特…

【製作】2・3歳児向け、てるてる坊主

てるてる坊主を作る機会も増えてくるこの時期、 クラスの製作としてさっそく取り組んだ先生もいるのでは? 私もよく子どもたちと作りました。 特に2・3歳児では、このような個性あふれるてるてる坊主に 一緒に作っていてどれだけ楽しませてもらったか!笑 …

園の「あたりまえ」を見直す

職員の異動がある保育園で働いていたときのことです。 その園には赴任してまだ1ヶ月でしたが、疑問に思うことがありました。 それは、毎朝の体操。 子どもたちがほぼ登園し終わる9時半頃から、クラスごとに整列してラジオ体操をみんなですることが日課だっ…