うめ先生のブログ

「子どもを集める」のではなく「子どもが集まる」保育をしよう!

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

雨の日におすすめ!子どもとの過ごし方

雨の日。 それも台風となると子どもを連れて外に出るわけにはいかず、有り余る子どもの元気に頭を抱えるママさん・パパさんも多いのではないでしょうか? 大人は台風が来ると、その被害がどんなものだろうか、仕事はどうなるだろうかと心を痛めますが子ども…

書籍の紹介について

みなさん本は好きですか? 私は子どもの時から本が大好きで、多いときは一日に10冊ほど読みます。 (最近は小説から離れて、保育書籍や経営学系の専門書ばかり読んでいますが) 本を読むということは自身の知識を増やしていくことにもなりますし、純粋に楽…

子ども一人一人をみるということ

今日の夕方、街中でこんな光景を目にしたんです。 街中なので園庭を持たない園なのだと思います。 おやつ後のお迎えまでの時間、公園で遊んだのでしょう。 (近くに大きめの公園があるんです。) おそらく1歳児クラスなのですが、 お散歩カーには明らかに定…

保護者との連絡ノートに絵文字は使って良いか悪いか問題

保護者との連絡ノートについては以前記事にしたことがありますが、先日こんなご相談が来ました。 「夜分遅くにすみません。もやもやと悩んでしまって眠れなくなり、ご相談させて頂きました。 連絡帳の書き方についてです。連絡帳で、明るい微笑ましいエピソ…

オンラインセミナーについて詳しく!

「オンラインセミナーについて詳しく教えて下さい!」 というお問い合わせが来ていますので、わかりやすくお伝えしたいと思います。 そうなんです。 以前「うめ先生全国へ行く~!」とセミナー活動を開始することをお伝えし、これまで福岡・大阪に加えて名古…

9/22 うめ先生のセミナー@京都 開催しました!

9/22(土)京都にて「うめ先生のおもしろ保育セミナー」「うめ先生の教材たくさん作ろうセミナー」を開催致しました。 ◎参加人数 おもしろ保育セミナーのみ1名 教材作ろうセミナーのみ2名 両方のセミナー参加2名 と5名の方が参加して下さいました。あ…

あなたが関われば、その絵本は特別になる。

昨日は敬老の日でしたね。 大好きな祖父との思い出を振り返っていたら、みなさんにお伝えしたいことが浮かんだので、今日は私の子どもの時のお話から。 ・・・・・・・・・・・・ 3歳の時でした。 母に連れられて本屋へ。 なぜおじいちゃんが絵本を母に頼ん…

うめ先生の実習対策セミナー

はじめに 実習に向けての相談は正直後をたちません。 「実習が不安です。」という漠然とした不安に怯えている学生さんや、責任実習を円滑にしたくてアドバイスを求めてくる学生さん。実習先の人間関係で思い悩む方もいます。 そんなみなさんが、実習を有意義…

【10月の参加者募集】セミナー開催のお知らせ

10月セミナー開催 参加者募集します!! 開催場所、日時 ◎10/13(土)オンラインセミナー 17:00~19:00 うめ先生のおもしろ保育セミナー 19:30~22:00 うめ先生の教材たくさん作ろうセミナー ◎10/14(日)オンラインセミナー 13:00~15:00 うめ先生のおもしろ保…

就職のお誘いについて

今日は保育学生さんからのご相談にサクッとお答えします。 「保育実習を終えたのですが、先生方からうちの園で働かないかとスカウトして頂きました私は幼稚園希望なので、断りたいのですが失礼のない断り方を教えていただけないでしょうか。」 「その時は前…

子どもに芽生えた悪い芽は小さいうちに摘む。

保育実習中の学生さんに頂いたご相談の内容が気になったので、今日はそのことを書こうと思います。 ◎ご相談の内容 はじめまして。いつもブログや投稿読ませていただいています。 私は保育の専門学校に通う2年生で来年の4月から就職です。 質問は今行かせてい…

9/8・9/9 うめ先生のセミナー@名古屋 開催しました!

9/8(土)・9/9(日)に名古屋にて「うめ先生のおもしろ保育セミナー」「うめ先生の教材たくさん作ろうセミナー」を開催致しました。 ◎参加人数 名古屋での開催は初めてでしたが、(私は名古屋に行ったのも初めてでした!) 8日 おもしろセミナーのみ参加 …

先輩保育士に学んだ先輩保育士としての在り方

新人時代のことをお話ししたいと思います。 私が働いていた地域(区)の保育士会では、春レク秋レクと呼ばれる研修旅行がありました。主にバスで行く旅だったのですが、「レク係」に任命されるとちょっと大変。 園内のレク参加者への連絡はもちろんのこと、…

自分の決断に覚悟と責任を!

読者様に頂いたご相談から。 このように日々「辞めたい、辞めるべきか、辞めようか・・・」と、保育の仕事であったり、保育の学校であったりを辞めることについてのご相談が届きます。 私は保育士を一人でも増やしたいと思い、この事業を始めましたが、前々…