うめ先生のブログ

「子どもを集める」のではなく「子どもが集まる」保育をしよう!

【保育教材】あつまるトリさんたち♪

 

今回は以前ご紹介した手作り教材の使い方をUPします♪

 

 

 

手作り教材と言っても、

これはすべて市販品をつかっていますね。

 

 

 

100円ショップや300円ショップは保育士にとって宝の山です!笑

「これ、何かにつかえないかな~?」

と嗅覚を張り巡らせてお買い物してくださいね。

 

 

 

でもこれ、

以前ご紹介したときにもお伝えしましたが、

簡単に作れそうでもあります!

 

 

 

実際にとっても子どもたちに人気の教材でしたので、

是非作って子どもたちと楽しんでいただきたいなー。

 

 

 

youtu.be

 

久々の動画となってしまいました!

チャンネル登録してくださった方、ありがとうございます。

(遅くなってごめんなさいっ)

 

 

 

次の動画も実は撮影済みなんです。

近々UPしますので、登録がまだというみなさん、

登録して頂けたら嬉しいです♪

 

 

 

さて、

見ていただけたらわかるのですが、

これ、保育教材!というほど大げさなものではないんです。

 

 

 

動画では、

私が歌いながら木にトリたちをとまらせていますが・・・

 

 

 

木ではなく、家にしてみたり、池にしてみたり・・・。

トリを大きめに作れば、

保育室内の色々なところにとめていっても楽しそうです。

 

 

 

子どもの年齢によっては、

子どもにトリのクリップを渡して、とめてもらうのも楽しいですし、

トリを多めに用意すれば、数あそびにも使えそうですね。

 

 

 

そして!

「トリじゃなくてもいいのでは??」

と気付いたあなた!!

 

 

 

保育教材を作るセンス抜群です!!

そうなんですよ。

トリじゃなくたっていいんです。笑

色々とアレンジして楽しんでみてくださいね。

 

 

 

 

つくったよーー!

と言う方、InstaglamやTwitterにあげるときは

私にメンションをつけて投稿してくださいね~☆

 

 

 

すぐに見に行きます!!

ちなみにピッピとチッチを作ってくださった方、

ありがとうございました~♪

 

 

 

かわいいピッピとチッチに嬉しい気持ちでいっぱいです。

こちらもですね、

アレンジバージョンを思いつきましたので、

いつかご紹介致しますね。

 

 

 

一緒に楽しい保育作っていきましょうね。