うめ先生のブログ

「子どもを集める」のではなく「子どもが集まる」保育をしよう!

うめ先生のQ&A

本日はSNSやLINEに届いたご質問の中からサクッとお答え出来るものを集めてお答えをします♪ 

20180816212542

20180816212543

 

Q、旅行が好きなのですが、保育士はGWなどの祝日以外で長期休暇を頂くことはできるのでしょうか?

 

園で決められている休みの範囲内であれば休みは取れます。ただ、長期の休暇を取りやすい環境かどうかは正直園によるところが大きいと思います。保育士は交代で休みを取りますので、自分だけの休暇を考えるのではなく、他の職員も休みが取れるように考えたり、他の職員と同じ日に休みが重ならないよう配慮する必要もあります。

 

Q、4大制の保育大学二年生の者です。夏休みに復習しておいた方が良い教科はありますか?

 

ご自身の苦手なものを復習されたらいかがでしょうか?また復習とは違いますが、私は学生のうちに手作りの保育教材をたくさん作っておくことをすすめています。

 

Q、保育士資格取ったけど、保育士になる勇気が持てませんでした。保育士になる、保育士を続けられる原動力は?

 

やっぱり子どもへの愛情ではないでしょうか。可愛いというより本当に愛おしいのです。ただ潜在保育士になってしまうと保育士として立ち上がるのに勇気やきっかけが必要かもしれませんね。

 

Q、現場で保育をしていらっしゃったとき、どのような手帳を使っていましたか?

 

B6サイズのウィークリーレフトを使っていました!また、手帳とは別に保育士ノートを作って持ち歩いていましたよ。

現在は仕事の形態がかわったのでA5サイズの1日1ページのものを使っています。

 

私ね、手帳の使い方にはこだわりがあるんですよー。いつか保育士のおすすめ手帳術もブログに書きたいと思っています。手帳好きの方や仕事の効率化を目指したい方、お楽しみに☆

 

Q、卒園式でこれはオススメ!という歌はなんですか?

 

もう卒園式!とびっくりしましたがもう準備に向かっている園も中にはあるのでしょうね。卒園式向けの曲はたくさーーーんありますよね。それも名曲ばかり。

さよならぼくたちのほいくえん、ビリーブ、はじめの一歩、ともだちになるために・・・書き出したら50曲くらい書いちゃいそうなのでこれくらいにしておきましょう。笑

子ども達と保育者の両方が好きだと思える曲を選びたいですね。個人的にははじめの一歩がとても好きです。聴くだけで泣きそうになるけど。あれは絵本も出てるんですね~。

 

Q、後ろから飛びついてくる子ども(3歳児)への声掛けの仕方を教えてください。

 

ちょっと状況がわかりにくいのですが、後ろから飛びつかれる時に危険があるのでしょうか?だとしたら危ないということ、どうして危ないのかなどしっかりと説明します。また、具体的に「先生とお話ししたいときはお顔のほうから話しかけてくれると嬉しいよ」と改善策を子どもにわかりやすいように伝えます。

 

Q、オススメのプール遊びがあったら教えて下さい!現在3歳児クラスを担任しています。

 

水の中の宝探しやフープくぐり(アヒル泳ぎやワニ泳ぎなどで)、玉入れなどしました。他にも自分たちで作った水遊び用おもちゃで遊んだこともありました。(水中めがねやじょうろを作りましたよ。)

3歳以上だと「でた!かっぱおやじ」などの絵本と絡めてプールでのごっこ遊びなどもしていました。

もうすぐプール遊びも終わりますよね。お返事遅くなってごめんなさい!

 

Q、運動神経がとても悪いのですが保育士になれますか?

 

保育士になりたいという熱意があれば苦手なものがあっても保育士にはなれます!

 

Q、裁縫が苦手です。発表会の衣装などつくってあげることを今のうちに詳しく知りたいです。高校生です。

 

保育士がどのようなときに裁縫をするかというと園によります。園によっては全くもって不要かもしれません。衣装を初めとして手芸はしないという園もあります。一方で雑巾を縫う作業からしなければならない園もあります。

基本的にどの園も、苦手なもの得意なものを職員間で補い合って協力するので、できないことがあっても心配することはありません。(園によっては保護者に依頼するところもありますね。)

ですがまだ高校生ですし、せっかく今苦手を補おうと努力されていることと思います。(素晴らしいです!えらい!!)そんなあなたにアドバイスするならば、小学校中学校の家庭科で習う程度の手芸の知識や技術をおさらいしておきましょう!その程度が出来れば困ることはありませんよ。

 

Q、保育士に関する仕事以外で働いてみたいと思った職業は何ですか?

 

猛烈に憧れたにも関わらずあっさりと諦めた職業は医者です。ダイレクトに人を救う仕事がしたかったのです。ですが頭がどうにもこうにも文系でして、諦めました。

ちなみに私は保育以外の仕事をしたこともあります。ある時は接客業を。(基本的に人が好きなので天職かと思いました。)またある時はライター業を。(文章を書くのが好きなので天職かと思いました。)

・・・ですが保育士に復帰した時、これが本当の天職なのだと心から思いました。

 

Q、前回の実習の最終日お別れが辛くて子ども達と先生の前で泣いてしまったのですが失礼でしたか?

 

そんなことはないと思います!「子ども達とたくさん仲良くなってくれて嬉しいな」「私も実習の時そうだったな」と感じる保育者が多いと思うんです。

でも最終日の朝から帰りまで泣きっぱなしで保育に支障を来たした!などは困りますよ~。笑

 

Q、絵が下手で不器用でも保育になれますか?本当に絵が下手で不器用で保育の道に進むか迷っています。

 

保育士になりたいという熱意があれば保育士になれます。先生とは言っても何でも出来る完璧な人はいません。みんな何かしら得意があって苦手があるんです。それを努力したり、職員間で補い合ったりするんですよ。

その苦手なことひとつが原因で諦めてしまうなら、それはその程度の思いなのではないでしょうか。

 

Q、0歳児の手作りおもちゃ、敬老の日のお持ち帰り製作で何かいい案はありませんか?

 

私は製作が得意なので、そういうお題を出されるとたくさんアイデアが浮かぶんですがそれを答えてはあなたの為にならないような気がするんです。

アイデアを練るのが苦手な方もいるとは思うのですが、そうやって考えるところにも保育のおもしろさってあると思うんですよね。

NET上にもSNS上にもたくさんの情報が溢れていますから、まずはたくさんの情報を集めましょう!

 

Q、高2で8月に保育実習に2日行きます。とても不安なので知っておくべきことを教えて下さい。

 

実習が不安です!というご相談とても多いんです。お気持ちわかりますが「不安」と思うのはもうやめましょう。楽しみなことに想いを馳せてわくわくして行って下さい。

知っておくべきこと(身だしなみや実習を受ける上でのマナーなど)は学校で習っているはずです。大丈夫です!!

 

実習が不安な方はこちらの記事もどうぞ↓

www.hoikushiouen.com

また責任実習のことなど個人的なアドバイスが欲しい方は、「うめ先生の保育塾(個別相談)」をお申込み下さい。実習対策致します!

対面は大阪、福岡のみ。オンラインもあります。

詳しくはLINEやDMなどにてお問い合わせ下さいね。

 

Q、運動がかなり苦手ですが子どもに運動の楽しさを伝えることについて知りたいです。

 

楽しさを伝えるには、伝える側が楽しむことです!得意苦手はひとまず横において、あなたがまずは楽しみましょう。

 

Q、保育士に向いていないのか・・・と悩む時期が続いた時は、保育から離れて休んでみるべきですかね?

 

休むべきなのではなく、自分の気持ちに向き合うべきなのではないでしょうか?なぜそう思うのか、今どうしたいのか、これからどうなりたいのか。

じっくりと向き合うために休みが必要ならば休むといいと思います。

私はそういう時、休む(というか離れる)タイプですが、中には休むことで本質と向き合うのではなく、本質から逃げてしまう人がいますね。ご自身のタイプをしっかりと理解した上で休むかどうか決めましょう。

 

Q、保育士を目指したきっかけを教えて下さい。

 

小学校5年生の時に新1年生のお世係りになったんです。登校時や休み時間に新1年生の教室に行き、お世話をしたり遊んであげたりするのですが、そのときに「保育士になりたい!」と思いました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ということで今回はここまで。

 

・ご質問やご相談はこのブログ内での回答とさせて頂いています。

・現在ご質問やご相談が殺到しています。似通った内容はまとめての回答にさせて頂いています。過去記事に同じような内容のものがないか見ておいて下さいね。

・ご質問ご相談は頂いた順ではなく、私が「お返事書きたい!」と思ったものから回答させて頂いています。時間を要すものもありますのでご了承下さい。また、内容によってはお答えしていません。(本人の為にならないと思ったものなど)

・回答を急いでいる場合や、実習対策や保育の相談など個人的な内容のご相談は「うめ先生の保育塾(個別相談)」にお申込み下さい。対面及びオンラインで行なっています。お申し込みはLINEやDMよりお願い致します。

 

以上ご了承下さいね。