うめ先生のブログ

「子どもを集める」のではなく「子どもが集まる」保育をしよう!

はじめての意向調査④

前回からの続きです。

 

園長先生からの連絡を待つようにと言うことで

もやもやを抱えたまま新年を迎えました。

f:id:umesensei:20191231193723j:plain

次なる採用試験の指示・・・。

しかもそれは一つの園にとどまらない上に、他園の園長先生方との謎の面談まで。

f:id:umesensei:20191231193746j:plain

私のもやもやは更に募りました。

元々おとなしく指示を聞いたり待ったりということが得意な性格でもないので

休み明けの園長先生の話を聞いて、自分なりに考え行動することに。

 

f:id:umesensei:20191231194201j:plain

相談にのってくださった主任先生や他園の先生には感謝の気持ちでいっぱいです。

特に主任先生は園長先生の意向に沿ったアドバイスではなく、私のことを考えての意見を下さいました。私を一人の幼稚園教諭として最後まで育てようと考えて下さっていることが伝わりました。

f:id:umesensei:20191231194753j:plain

時期でいうと1月下旬のことだったと思います。

「来年度、私は先生でいられるんだろうか・・・」

「社会人としてやっていけるんだろうか・・・」

そんな不安からやっと開放されたのです。

 

ですが・・・

これでスッキリ★

となったかというとそれはありませんでした。

 

新年度の問題はさておき、この年度が終わるまでは一人で受け持っているうさぎ組の子ども達をしっかりと年長クラスに送り出さなければならないという責任があるのです。

子ども達一人一人を見ると4月からの姿が鮮明に思い起こされて、苦しい・・・。

 

初めて受け持ったうさぎ組の子ども達。

私を「せんせい」と心から慕ってくれた子ども達。

この子達と離れるなんて・・・

持ち上がれなくても同じ園にいて卒園まで成長を見届けたかった・・・

 

子ども達との別れを思うとひたすら淋しく苦しい気持ちで、

これは本当にお別れのときが来るまでおさまることはありませんでした。

 

 

意向調査にまつわるお話はそんなこんなで終わりなのですが・・・

想像にもしていなかったまさかの1年目での退職。

自分としては理不尽な出来事として心に残っています。

 

「契約更新してもらえない」

これは社会人として保育者として失格という烙印を押されたような気がして当時は負い目を感じましたが、今になってそんな風に思う必要は全くないとわかるようになりました。

 

今回何となく自分に起こったことを綴ろうと思って書き始めた出来事は、ブログやSNS読者さまには何の役にも立たないであろうと思っていました。

読み物として楽しんで頂いたり、「そんなこともあるんだな~」と暇つぶしがてら読んで頂ければいいと思っていました。

 

でも書き始めると「私も理不尽な思いをしました」「私も更新してもらえないようです」とコメントやメールを頂きました。

状況に不安になっている方、憤りを感じている方、保育業界を憂う方もいました。

そんなあなたに聞いて欲しいです。

 

不安になる必要はないです。

憤りも、理不尽な思いも、憂う気持ちも長く持つ必要はありません。

このことはいつかいいことに変わります!

大丈夫です!!

 

私もこの時はとても辛かったですが、今となれば学びです。

そんな経験があるからこそ、今こんな仕事をしています。

 

何の役にも立たないと思いつつ書いたものの、同じ状況を経験しているあなたの励ましや救いに少しでもなったら嬉しいです。

もう一度言いますね。

 

不安になる必要はないです。

憤りも、理不尽な思いも、憂う気持ちも長く持つ必要はありません。

このことはいつかいいことに変わります!

大丈夫です!!

大丈夫ですよ!!!

 

 

-------------------------------------------------------

新セミナーはじまります!!

 詳しくはこちら

 

YouTubeうめ先生チャンネル

↑手遊び歌やお悩み相談など

 

うめ先生のセミナー

↑うめ先生の保育の引き出しをどーぞ♪

 

うめ先生のLINE@

↑個別相談お申込やお問い合わせなど、こちらからどうぞ

就職内定報告やラブレターも嬉しいです♪いつもアリガトウ!

 

うめ先生のおたより

↑無料配信中

 

うめ先生の保育サロン | 保育士が活き活きと保育をするために。

↑10月よりリニューアルしました。